中学生の地区大会が先週開催されまして、白球を追いかける中学生はなんて眩しいんだろうと感動しました。野球と同時に陸上の試合もありまして、大会2日目は球場から競技場に車を飛ばし、野球帽を被る長男を佇ませながら記録を一気に写メ。あやしいおばさん以外の何者でもありません😅

小学校時代に最後まで一緒に練習してくれた子がなんとなんと優勝しました。タイムも6秒差の圧勝✨よく頑張りました😭✨長男の同級生で、私がコーチと勝手に名乗って陸上部にお邪魔したきっかけになった子です。小学生時代に県大会に行させてあげたかったけど、長距離は決勝で涙をのみ、別の大会で幅跳びでは初出場で上位入賞した才能溢れる子でした。

かれこれ2年ちょっと前のハーフ成人式(10歳)の時に「将来陸上選手になりたい」という言葉に勝手に大感動してしまいました。「あ…野球は教えられないけど、私は陸上なら少しは言葉を伝えられるかも…」と、卒業間際まで高校生との練習に参加したり、クラスの持久走で1位の子を追い越すための作戦立てたり、県大会に行くためのタイム設定したりと、小さく青春させていただいてました。

「あなたは才能があるから必ず伸びる。ただ練習量が足りないから、中学にいる◯◯先生についてったら結果は自然に出ると思うよ〜」という旨も伝えてたんですが、見事に優勝してくれました。

結果を出せるのは本人の才能と努力の賜物なので、私はファンの1人としてキャーキャーもり上がってるだけですが、地域の子の活躍は本当に嬉しいものです。

他にも多くの子が結果を残していて、コロナで大変な時期なのにみんな頑張ってえらいな〜と頭が下がりました。

そして来月は小学生の陸上大会が開催される予定です。審判の連絡が来ましたが、あいにく学校行事と重なるので終わったあとどこまで見られるかな〜?という感じですが、こっそり見に行こうと思います。

今は息子の小学校でのコーチはおやすみしてますが、不思議なもので別のチームで声をかけていただいて、今週練習を拝見させていただきました。依頼があるってありがたいですね〜。

幅跳びのコツを…とのことで、小学生の子の頭の柔らかさは見習わねば…と思います。教えているようで教わってるのがコーチ業であり、もみほぐし屋だなと感じます。若い子は理解が早くておばちゃんびっくり!久しぶりに私もジャンプできて楽しい時間でした。

ベストが出るといいね〜😊と伝えました。
参加する子たちの健闘を祈ります。

根がなまくら坊主なので私は大した練習ができてませんが、完全に離れない程度には身体を整えて、またいつか試合に出たいものです。せっかく全国1〜3位のスプリンターとも縁ができて、マスターズという素晴らしい世界を見せていただいて、アジア記録を持つ市内の大先輩にも出会えたのに、コロナちゃんでゼロにするのはもったいない!脂肪よ、落ちて!…って自分に無茶振りしても不毛なので、地道にがんばります😅

なまくら坊主のもったいないばあさんとして、ちょっとは自分を鼓舞せねば…(汗)

努力量、才能ともに「たぶんかなり普通」の自分が、どうやって意識を繋げて結果を出そうとしたか…の部分を、若い子たちには伝えたいと思ってます。ここが私の核です。大きな試合で納得のいくパフォーマンスができたという部分が持ち味だったので、現時点での練習内容だのフォームだのは私より伝え方がうまい人はゴマンといるはず。(あ…県大会の招集をすっぽかした過去もあるので、美化されてるかもしれませんが、普通の実力では愛知県で3回優勝できる選手ではありませんでした😅運がいいって書けばいいのでしょうかねぇ..(汗)

この部分が繋がると、実生活に応用が効く(かもしれない)のと、なんで陸上やるの?の根本の部分がスッキリすると思います。

「哲学科」って要するに「大人になってもなんでなんで坊や」の人かなと思ってまして、私はなんでまっすぐに体育学科にはご縁がなくて、なりゆきとはいえ哲学科って小難しそうな学科だったんだろう…とぼんやり考えた時の結論みたいなものが、上記の一文に集約されます。なんて回り道な我が人生❗️

長くなりましたが、競技する若い皆さんは1試合の重みやありがたさを痛感している年とお察しいたします。少ない試合の中でベストが尽くせますようお祈りいたします🙏

 

ではでは🏃‍♀️