
愛知県豊橋市出身 1978年生まれ
時習館高校卒業後、フェリス女学院大学文学部日本文学科卒業。
早稲田大学第一文学部哲学科東洋哲学専修学士編入、卒業。
3人の男の子の母。秋田県大館市在住。両きき。
銀座で10年間出版関連企業で正社員として勤務後、沖縄県渡名喜島に家族で移住。
海の近くで釣りをしながらヤギと遊ぶ日々を経て第三子出産を機に秋田県に移住。
セラピストになろうと思ったきっかけは、小学校から25歳まで陸上競技に専念したことから。
走り幅跳びで中高通算3回県大会優勝、中3時に全国ランキング4位になり、アスリートとして体を整えマネージャーや仲間に足をマッサージしてもらって競技に専念できた過去の経験から、自らも体をほぐす技を身につけ、人の体もほぐせるようになりたいと思い起業に至る。
体だけでなく心もほぐせるよう なセラピストになりたいと、経絡やびわ温灸、カラーヒーリングやアロマテラピー、アーユルヴェーダなどを学び、心と体が整うことにより健康な状態が維持できるという発想を軸に、大学時代に学んだ東洋の思想を実践に活かしたいと思っている。
沖縄の離島で遠い海を眺めながら思い描いていた夢を実現した喜びをかみしめながら、日々出会うお客様に感謝して施術させていただいている。
いろんな国の言葉を話し、書く。
(特に好きなのは中国語です)
なわとびの3重跳び
文章を書く、本を読む、絵を描く、走る(近所の小学校で陸上部のコーチをしています)
ものづくり、言葉を学ぶ、旅行、島めぐり(過去に旅行した国や地域を下記に記載させていただきました)
The Never Ending Story
Heal the world
Imagine
アンパンマンのマーチ
いつも何度でも
クラシック、ボサノヴァも好きです。
レ・ミゼラブル
ルドルフシュタイナー
中国(北京、上海、大連)、韓国、台湾、香港、タイ(バンコク、チェンマイ、ウドンターニー)、ハワイ、フィジー、ニュージーランド、
ニューカレドニア、マレーシア、シンガポール
八丈島、伊豆大島、渡名喜島(住んでました)、沖縄本島、久米島、瀬底島、佐渡島、
マレ島、メトル島、アメデ島、カナール島(ニューカレドニア)
マナ島、ビーチカマー島(フィジー)、プーケット島(タイ)、オアフ島(ハワイ)
ネパール、ラオス、アメリカ大陸、フランス、ドイツ、イギリス、カナダ、ベトナム、インド、スリランカ、ロシア、トルコ、ブラジル、アフリカ大陸など
youtube にて、現在多国語+琉球言葉アップ中
Rika Pandasan
インスタグラムにて絵や作品を公開中
yoshidarika3
Facebookにて記事公開中
吉田里佳