誕生日、結婚記念日41th birthday and 15th wedding anniversary
2019年4月7日 つれづれ、日々のこと絵・詩・創作
4/5に誕生日を迎え、41になりました。 結婚して15周年です。 元気でいてくれる家族に感謝です🙏 この1年も、変わらず仕事をし、走り、ものを作り続ける日々になるかと思いますし、実際誕生日でも黙々と作り続けていますし、変 …
青森へ to Aomori..
2019年4月3日 つれづれ、日々のこと好きな場所 行った場所 旅したところ子育て 子どものこと
息子達は春休み真っ最中です。 芭蕉さんはそぞろ神や道祖神の招きにあって準備を整えて旅に出ましたが、私も漂泊の思いに駆られて日帰りで青森に行きました。 本日は保育園も休み、開店休業。甥っ子も誘って、男5人、女1人の大名旅行 …
エイプリルフールによせて。バカと天才は紙一重? April fool..genius or fool?
2019年4月1日 カラーのはなしつれづれ、日々のこと哲学的なこと心のはなし読んだ本
新元号が令和になりましたね。新たな時代が0(れい)と輪(わ)で世の中が丸くなりますようにと祈ります。いい響きだと感じます。 以前年賀状に「令夫人」と書かれたことがありまして「え…誰だれ?わたしのこと😳?」と驚いたことがあ …
昨日は市日と陸上部でした 🏃♀️ Yesterday was a market-day and enjoyed running..
2019年3月30日 つれづれ、日々のこと早口駅前市日未分類陸上
9のつく日は市日です。 昨日はまだまだ風が冷たかったのですが、行くたびに季節の変化を感じるこの場所が大好きです。 滞在時間は約2時間。ワンコインなので精一杯働いても出店料でほぼ稼ぎナシとは思うのですが、定期的に参加させて …
読んだ本 book 📖 枯れて死ぬ仕組みを知れば心穏やかに生きられる
2019年3月30日 つれづれ、日々のこと対本先生の医療講座読んだ本
ゆっくり読もう…と思いながら手に取って半年くらい経ち、やっと読み終えました。 何事にも時があると仮定するならば、ちょうどよい時だったのかもしれません。 2月3月の講座の復習になりましたし、対本先生は文章とし …












