この記事は自分反省日記です。

今シーズンの反省。

今年は3試合出場しました。去年は1試合です。マスターズ元年で想像以上に良い結果で恵まれた一年でした。コーチとしても、3人県大会出場のうち2人入賞。地区大会では6人賞状獲得。10人くらいの小さな部活でみんな頑張ってくれました。

そして何より記事発信を通じて陸上仲間が増えたのも収穫です。なんとマスターズでは、このTシャツから検索してくださった方も…👀✨🙌香港の方もブログを読んでメッセージくださいました。

ほぐほぐうさぎ…なんて、変てこりんな名前を覚えてくださりありがとうございます🙏

 

記録の伸びは去年から比較しますと、

•幅跳び..4m82 (去年4m09から73cmアップ)東北記録、秋田県記録更新

•100m…14’00(去年15‘4から1.4秒アップ) 全国大会で秋田県記録更新

•80mH…14’70  秋田県記録更新🙌

令和元年は私のマスターズ元年、良いスタートでした。ハードルは完全にビギナーズラックというか、一緒に走った方に引っ張りあげてもらった感覚です。

足りないところ:全部。…と書くと救いようがないのですが、トレーニング量と太ももの筋力アップでもう少しいけるかな…と思います。あと柔軟性ですね。

良かったところ:一年かけてコーチ業しながら自分を励まして、一応形になったこと。方向性は間違ってないはず。引き続き研究して、シェアしてゆきたいものです。

ちょっと話題を変えますが、リオ五輪に引き続き、高校の後輩の鈴木亜由子さんが東京五輪内定しました🙌

母校の陸上部からオリンピック選手⭐️わたくしちゃっかりファンレター書いてサインいただいてます🙏

あと、走り幅跳びのジュニア日本記録保持者、中野瞳選手からも実はマスターズ前にお手紙いただきました。本当に美しい字です✨選手として心から応援してます。10月からドイツでトレーニングとニュースで拝見したので、更なる飛躍をお祈りします🏃‍♀️

今の時代は、情報が多いので取捨選択が大変な反面、良質な情報にも手が届く…という感覚があります。

情報をどう活かすかが今後も要になるでしょうね。情報だけでも危ういとはいえ、無いのはテスト勉強しないのと同じ。今日陸上マガジンの最新号を見て思いました。約17年、長く競技できて感じた所感です。

コーチ業は、部活そのものがおやすみらしいのでもうしばらくは一人でトレーニングをすることになりそうですが、陸上に関する言語を増やして身体で表現できるようになりたいな…が、行き着くところです。

昔から負けず嫌いですが、いつもだいたい「天然」と言われてしまうのは、おそらく人に対しての負けず嫌いではなくて、記録や数字に対しての負けず嫌いだからだと分析してます。自分の中で数字の目標を持って、最悪の事態を予測しつつも最善を尽くしてパフォーマンスを発揮する。

長らく言いたかったことがやっと言語化できました。

陸上は競っているように見えて自由の幅が大きいので、こんな楽しみ方ができるのが魅力です。でもライバルってその都度変化するから、ライバルありきではない楽しみ方が好きです。ライバル視されるほうも疲れますしね…。

もちろん自分より実力の上の人にチカラを借りて、自分の競技力を上げるのもありがたいことです。

まあ、これだけ理屈っぽい私を前面に出すようになってからは天然と言う人いないでしょうけど、いろんな自分で自分を分析しながら、よいパフォーマンスを目指してゆきましょう。

ではでは。