昨日から大学時代の友人が来ています。
大学で中国語を教えていて、26歳の私に「耳がいいから語学をしなよ」と勧めてくれた大切な友人です。
人生に気づきを与えてくれる存在は何にも代えがたい宝だと感じています。
笑いのツボも近く、昨日から笑いっぱなしです。
今日は弘前の白神ビジターセンターまで案内で足を運びました。
白神山地も散策できるかな…?と思いきや、冬季の通行止めで行けず残念。
せっかくの弘前なのでジュンク堂に行き、建物内を歩いていたら友人の知り合いの教授にバッタリ!
流れでその弘前大学の教授と少しだけお茶する時間ができて、ものすごく有意義なお話を聞くことができました。
なんと日本の視点から色彩を調べてらして、その奥行きの深さたるや新たな気づきを与えてもらいました。
ゲーテ、シュタイナーの流れの色彩論でぼんやり感じてたこととは全く別の角度で色を捉えてらして、改めて色の語る美しさに鳥肌が立った気分です。色を歴史という時系列で捉えてらっしゃいました。
一度目を通しただけでは全然理解できていない色彩論をまたしっかり読みたいものです。
友人は中国語を教えながら、モンゴル語を話したり満州語を研究したり、上海語で「学生」は「おっさん」と発音するのだと笑ったり、観光案内の看板のロシア語を読んだり、研究者魂を炸裂させてました。
互いに語学好きなので、覚えたけどしょうもない内容を言いあったり…。
私→ヒンディー語で「水ください」、フランス語で「私はフランス語わかりませ~ん🤷♀️」
友人→韓国語で「授業は月曜から金曜まであります」
…などなど。
確かに使ってもいいけど、わざわざ最初に覚えなくてもいいよね~!…という感じで笑ってました。
陸上でも学びでも縁があるありがたい友人です。
小松菜マラソンで優勝して、小松菜もらったよ~!と、やはり笑いを添えて提供してくれます。
明日、一緒に走れたらいいな…。
長くなりました。
あの人は今…と共通の友人の話をしたり、突然電話してみたり、一気に同窓会した気分です。
明日空港に送るまで、良い時間を過ごしたいものです。
起業してHPをはじめたおかげで、今月はフェリスからも早稲田からも旧友が訪ねてくれて良い月になりました。
これからも古き縁を大切にしながら、新たな出会いにも感動してゆきたいものです。
昨日水曜午後に拝聴した対本先生の講座の感想は、今週中に折を見て書けたらと思います。
先生の書かれた本もゆっくり読みたいですし、新たな学びが待ってる日々がとにかく楽しいですね📚
写真は弘前の岩木山と、白神ビジターセンターの入り口付近🍀