つれづれ、日々のこと
夢中の時間を増やすこと would like to live my life in comfort zone more..
2020年1月16日 つれづれ、日々のこと哲学的なこと心のはなし
この2年くらいかけて1000本くらい文章書いて、「あ〜私って欲も深けりゃ業も深い厄介な人間だこと…!」と泣きたくなりながらキャハハと笑って書いてたら、正月明けにハタとすっきりして文章書くことを一旦やめてみたら、それはそれ …
読んだ本 I read a books about Dr.Andrew Weil
2020年1月12日 つれづれ、日々のこと読んだ本
お正月休みにゆっくり読みました。 アンドリューワイル博士の2冊「心身自在」と「癒す心、治る力」 以前対本先生が、講座の中でお勧めしてくださった本をやっとゆっくり読むことができました。 最初に癒す心…を読んだあとに心身自在 …
新年も10日経ちました
2020年1月11日 つれづれ、日々のことマクラメ子育て 子どものこと早口駅前市日
新年も10日経ちました。秋田は冬休みが長いので来週から始業式です。やっとはじまる…!と、ホッとしています。 長男次男は2歳差で、性格も真逆なので喧嘩になりやすく(涙)、なんとか気を紛らわせる手段は私の場合は「話し合い」よ …
忘れた頃にサンタさん🎅 surprised pictures from Gunma
2019年12月25日 スポーツのはなしつれづれ、日々のこと陸上
メリークリスマス🎄 昨日(12/24)の消印で郵便物が群馬から。なんだろう? びっくり!全国大会の写真集でした。 ひーひー言いながら100mを走る姿と、 26年越しに全国の舞台に行けて、最高に幸せな気持ちで立たせていただ …
相馬さんの祝賀会 Mrs.Soma,she is a great athlete
2019年12月16日 スポーツのはなしつれづれ、日々のことほぐほぐ日々のこと陸上
本日は晴天也☀️ 晴れ晴れした佳き日に、マスターズ陸上で出会った相馬さんのお祝いに参加させていただきました。 文部科学大臣賞…✨ お祝いには市長はじめ、市や地域のスポーツに関わる方々が集まっていました。 相馬さんは38歳 …












