絵・詩・創作
地元と繋がるチラシ配り ポーセラーツの高橋さん Distribute flyers in my town. Mrs.Takahashi’s workshop
2018年7月30日 つれづれ、日々のこと移住のはなし絵・詩・創作
陸上部のお母さんから「母がこんなことやりまーす❤️」と素敵な企画にお誘いいただきました。高橋さんは、陸上部の子のおばあちゃん。笑顔の素敵なポーセラーツ作家さんです。 地元での開催なので「チラシ配ってもいいですか?」と伺っ …
夏はあつい
2018年7月27日 つれづれ、日々のこと絵・詩・創作
今年はとくに暑いんだってさ☀ 暑いあついと嘆いても 暑さなんて変わらない 異常気象だって嘆いても それは便利な社会のひきかえ 仕方のないこと ビニール袋やペットボトルを作るにも 熱は使うし、クーラーだってそう 便利と進化 …
料理する息子を見ながら。my son is good cook👩🍳
2018年7月26日 つれづれ、日々のこと子育て 子どものこと絵・詩・創作
わたしさぁ、食を制する者は人生を制するってうっすら思ってるのよ。 だから社会科で寺や畑の記号がちょっとくらい読めなくてもあんまり気にしないでね。勉強もできたらそりゃすごいかもしれないけれど、自分で食うものを自由に作れるっ …
今日のお絵かき うまるちゃん❤️ Today’s drawing with my sons. ‘Umaru-chan’
2018年7月24日 子育て 子どものこと絵・詩・創作
長男が最近ハマってるアニメを一緒に観てお絵かきしました。 平成の子のアンテナがキャッチするものが面白くてかわいいなと思います。 描きながら、くずしたうまるちゃんが「きんぎょ注意報」(←なかよしの昔の漫画)に似てる〜💓と思 …
手紙をかく the letter from white goat 🐐
2018年7月23日 つれづれ、日々のこと絵・詩・創作
しろやぎさんは今日も手紙を書いた しろやぎは手紙が好きで たくさんたくさん書くけれども すぐにわすれてしまうのです くろやぎさんに届くといいな たくさんたくさん書きすぎて 何を書いたか忘れないように ほどほどにしているよ …