読書日記 青山学院 原監督の奥様の本 Book 📚 about running and coaching
2019年2月16日 スポーツのはなしつれづれ、日々のこと読んだ本陸上
毎回英語の副題が雑ですみません。 今回は尊敬する青山学院大の原監督の奥様の著書「フツーの主婦が、弱かった青山学院大学陸上競技部の寮母になって箱根駅伝で常連校になるまでを支えた39の言葉」です。タイトル長っ…! よし、コー …
頭脳王決定戦をみて I watched TV program ‘who is the cleverest?’
2019年2月16日 つれづれ、日々のこと
たまたま息子が寝ながら観ていたので一緒に観ました。 河野玄斗さんを記事にするのは3度目ですが、頭が良すぎて笑えるを通り過ぎて、ポカーン…😳でした。天文学的な賢さ…。 こういう方を見ると、いかに己が小さい人間かを痛感できる …
バレンタインデー Valentine’s day❤️
2019年2月14日 つれづれ、日々のこと未分類
今日はお客様からチョコレートをいただき、幸せな気持ちです。 朝は塩麹入りのパンがいい感じで焼けました。 お昼もゆっくり食べることができました。 お引止めして申し訳ないのですが、お客様ともゆっくりお話しできました。 ゆっく …
DIY
2019年2月13日 つれづれ、日々のこと絵・詩・創作
トイレに小さな棚が欲しいなという気持ちと、施術部屋に三男がクレヨンで手をベタッとしたところが取れない😱ので、DIYしました。 新しい壁にドライバーで釘をグリグリするのは勇気がいりますが、生活がより便利になればいいなぁと思 …
日曜の旅人 a traveler on Sunday☀️
2019年2月12日 つれづれ、日々のこと食べたもの
東京からお客さんが来ました。正確には、大館が地元なので帰省…といえばいいのでしょうか。 私は割と直感で人を感じとるタチだとよく投稿していまして、その感覚はみなさんそれぞれ持っているという前提なのですが、あなたに紹介するわ …