7/28は陸上の東北マスターズでした。初めてのマスターズ大会で、右も左もわかりませんが地元大館開催だったのでエントリーしました。

結果

幅跳びと80mハードルで40代女子秋田県記録を更新しました。

4m62 (秋田県記録34cm更新)
14秒70(秋田県記録0.55秒更新)

100mは向かい風3.9mに泣かされ、14秒69。5月の自分の記録が出せたら県記録でしたが、9月の全国大会までがんばれ…ということでしょうね。

走る種目は2位でしたが、ラッキーなことに1位の方は全国マスターズでも優勝経験があり東北記録を持つ方でした。100mは完敗でしたが、ハードルは0.04秒差なのでまだ伸びしろがある…ということにしておきます。

今年の幅跳びのベストが4m70なのですが、あと8cmで東北記録と知り、新たなモチベーションもいただけました。

引き続き続けられたらがんばります。

自分に足りないものもたくさんありましたし、東北記録保持者で全国の頂点に立てた方2人の間で走れた僥倖を忘れずにトレーニングを積みたいものです。いちばん足りないのは練習だろうな〜。速い2人…というのは、40代と1つ上の45才台クラスで各ナンバーワンの方がたまたま一緒だったのです。

写真は動画から切り取ったジャンプ。試合を終えてやれやれです。

備忘録として、困ったな〜…とボヤいたことを挙げますと、人口減少の一途を辿る秋田県という場所は慢性的な人手不足です。陸上界も然り。

マスターズの大会に出るとはいえ、審判要請や会場の受付依頼があって選手とサポーターとしての線引きが難しいと感じました。

8時半まで受付、その後開会式、9時半から競技…だったので、正直急いでアップした感じがします。記録を狙いたい気持ちと、手伝いも必要よね…という人情の板ばさみに悩まされるので、そういう意味ではアウェーの方が競技に集中できるかもしれないと感じました。わたしゃ競技だけしに来ましたよっ…とは新参者には言えない…👀開会式を終えたあとに「これから試合なので…」と謝って集中させていただきました。こうなるだろうと予測はしていたので対策は立ててましたが、優しい人だと線引きに困るかもしれない…と、ふてぶてしい私があえて書かせていただいてます。

幅跳びも審判が足りず、「男子だけでも(ファール判定の)旗上げしてくれない?」と言われた時に、(何千円もかけて一応記録を狙いに来たから)集中したいんだけどな〜…と、ちょっとだけ反論してしまいました。カッコの部分は心の中で…😅

今後もこの選手と審判の境目が曖昧な状態が続くと、その人のモチベーションに関わるのではなかろうか…と、この境界線についてフラストレーションを溜めてた方がほかにもいらっしゃったので、記載だけさせていただきます。

審判のキャリアが長い方が、選手をどう捉えるか…という部分は、選手としてどこまで尊重してもらえるか…という大事な部分です。人それぞれとは思いますが、共有しないと発展ナシで衰退の危機感を覚えます。イヤになったら続けるのは苦痛になりますし、ただ走るだけなら道路を自由に走ればいいわけで、試合にはそれぞれの技を競いにきているわけですから…。技を競わせてもらえるからこその感謝も大事ですが、境界線が曖昧なのはマズイ。東北や全国から選手が集まる規模だったので、運営が滞るように見えた時には他県の競技会との比較が選手間ではじまりました。

欠かせない審判(スターターや計測など、経験を要するもの)に関しては、相応の謝礼をするなり、事前にきちんと決めないと、当日バタバタして選手が審判をするという不思議な事態が地方都市では他にもあるかもしれません。

人手不足をどう攻略するか…を運営側はとことん考えて、マニュアル構築できる部分は作っていったほうがいいのかな…なんて、競技者.審判ともに初めての年だからこその疑問点と解決策を考えてしまいます。マクドナルドの人材活用法が陸上界でもできるかも〜…なんて、大枠をつい考えてしまうのはビジネスを考えたがりの私の悪いクセですね😅高校生の本音やグチを盗み聞きながら、色々考えてしまいました。

ボヤキが長くなりました。直接幹部に言えばいいじゃん…と思われるかもしれないですが、こういう細かなことを新入りのおばさんが言ったところで何言ってるんだ…と思われて終わりなことくらいは社会人を経験した人ならわかりますし、発言権がない人の意見なんてほぼナイです。実績を少しずつ作らなければ、何事も筋にはならないだろうと見越して、あえて自分のフィールドには書かせていただいてます。我ながらうるさいおばさんよねぇ…。

どの世界にも光と闇がありますが、支える側競う側の両方として復帰した今、若かった頃には見えなかった部分を見させていただいてます。競技を続けるならば他人事にせずわが事として真剣に考えないと、10年後20年後には競技会の運営含めて厳しくなりそうと感じるので、切実な問題として心に留め、いつか共感いただける方と話せる日が来たらいいなと思います。陸上のことを真剣に考えるからこそのボヤきとお許しください🙏競技者として受け取った恩を、できる限りは恩返ししたいです。

 

長々とお読みくださりありがとうございました。