今年は大変化の年で、超細々と生きてきた自分を真逆にしてみたというか、本来は多分こっちが素かもしれないという自分をさらけ出した一年でした。りかロック元年。

20年近く定点観測している夫に変わったところを聞いてみたところ、「自分に対する縛りや制限を限りなく減らしただけじゃない?」とのことで、「あれしちゃダメ」とか「これはやるべきではない」という自分の中の常識から解放された1年でした。

なので従来の友人から見たら「どーした、いきなり⁈」とさぞかし戸惑ったり敬遠したくなったでしょうし、その反面同じくらいかそれ以上に「面白い!」と言ってくれる方もいた一年でした。突如記事を公開したこの一年でフォローも増え、感謝感謝です🙏気にかけてくれる方がいるだけで、ありがたいってもんですよ。

日本にいながら自分の人生で最も外国語を使った年でもあります。

なんで外国の人とコミュニケーションを取ったかといいますと、単に私が旅人時代を思い出したくなったからです。

何者でもない自分や自由さを学生時代にものすごく感じて、ああ、楽しいな…という空気を吸うのが好きだったから。

住むとなればまた話は変わりますが、旅してるだけだと気ままです。

自分の理想の中に、どの国の人とも臆せず気ままに話したいという願望があるので、そのためにはちょっとジャパニーズの私にアテンションプリーズ!という感じで意識的に漫画を描いたり日本に関心を持ってもらおうと思いながら日々書いてました。海外からの仕事の依頼もあり嬉しかったです。

語学に関しては完全に習うより慣れよな年でして、こう言いたい…は大体中学生英語で伝えてます。一気に書いて、google翻訳で和訳して大体合ってたらヨシとしています。スペイン語も入門あたりは書き慣れて来たかな…。

とにかく伝えたいものがあれば、なに語でも翻訳して読んでくれる人がいるかもしれない…という考察をできる範囲で実証した一年でした。

会う方々からは語学堪能ですねと言われますが、わたしから言わせてもらうと、本当にそう思ってる?付け焼き刃の英検2級だよ?プロや語学で仕事する人以外は言葉で遊べる時代が来てるよ~!ということを楽しんでました。語学は難しいという固定概念を外したくなったんです。

外国の人だからこう、日本人だからどうとかあまり言いたくはないですが、言葉というバベルの塔がSNSでは少しずつ形を変えてきていると感じます。

ちょっと抽象的になっちゃいましたね。

これは聖書を多言語で読んだ時に感じたのですが、なに語でも伝えたいことが明確であれば意図はくみ取ってもらえそうだ…という発見を自分の文章に落とし込んで、海外の人から感想をいただいているという感じです。

今は英語だからこういうパーソナリティにしたい…等はあまり無く、ジャイアンばりにりか節を日々ばら撒いてます。わたしという形の無い多面体を広めてみたくなったのです。

気づいたら裸の王様になってたりして…!

…まいっか。

海外好きは今に始まったことではなく、母の教育も大きいかもしれないなぁと思います。

外国からの旅行者さんを見つけると、「ほら、あんたのお菓子わけてはいどーぞ!ってしてきなさいよ~!」と、無茶ぶりというか異文化コミュニケーションで鍛えられて、時にビートたけしさんと同じ新幹線だった時にも「サインくださいって言って来なよ!」「…ええっ⁈」…と、隣まで歩いて行って井手らっきょさんに丁重に断られる…という心臓鍛えゲームをしてました。 

今思うと多分その頃の母は今の私くらいでしょうけれど、面白くて可愛かったなあと振り返ります。

お菓子わけてはいどーぞ!の外国人さんとはしばらく文通が続きまして、その頃に届いた贈り物を見て「わぁっ…💓」と心震えたものですが、今もその感覚は変わらず、今日届いたエアメールにああクリスマスだなぁと思うのでした。

写真はお菓子どーぞ、の外国の方から小学生の頃にいただいたお皿。サンタクロースの国、フィンランドからです🇫🇮

景色が今見ると秋田に少し似てますね。

このエアメールは今日アメリカから🇺🇸ジャストクリスマスってすごいです🎄ありがとうございます。

 

今年はこれが好き!を明確にした年だったので、来年はもう少し精錬させながら編み込む年にしてゆきたいものです。

ここまで書くと良いことばかりに見えますが、外国の方と喧嘩したり討論したり本当に色々ありました…。文化が違うって面白くて難しくて大変だけど、やっぱり面白い。

全てが経験ですね。この辺りはまたいずれ。

ではでは🍀