常識的に考えてみれば「バカか、おまえは…」と呆れられることを時々やってしまう。

自分でも「バカかもしれない、わたしは…」とわかっているので、ギリギリまで近い人に言えないままで、ギリギリになって呆れられる。

バカにつける薬ナシとはよく言ったもので、私は同じことを繰り返してしまうようで、以前は両親に呆れられ、今回も家族が困惑している。バツいちになったらどうしようかな…とうっすら呆然としてしまったけれど、伝えたいことがある困った人間なので仕方がないとあきらめている。

自分の中では揺るぎない光が見えたものは、身近な人がなにかを言っても、進もうとしてしまうのだ。

現在のことは現在進行形なので書くのにもう少し時間がかかるであろう。もうこのブログをお読みの方は薄々気づいてるかもしれないが、大丈夫かおまえは…というキワドイあたりを生きているのがわたしです。ほぐほぐうさぎは幻でした…と書いたら怒られそうなので、もうしばらくはお仕事がんばります。

両親が呆れたのは、成田空港で「すみません、今からタイに行ってきます。友人の結婚式に参列します。」と告げたことで、早稲田に編入したての頃だったと思う。授業を数日休んで、わたしは女子大時代の友人とタイに行って、500円くらいの宿に泊まった。一緒に行った友人はお嬢様でありながら、いでたち含めて相当にロックで、生きざまもきっと何だか熱い人なのだろう…という印象で、互いにバンコクが気に入っていた。以前も一緒にタイを旅した学友兼旅友達だ。

なぜバンコクへ行ったかと言いますと、翌日別の友人がタイで花嫁になったからで、真面目な学生になると心を入れかえて編入したのにいきなり休むのか…と、自分にこんな娘がいたらまっぴらゴメンだと思ったけれど、友人が花嫁になるのを見るチャンスなんて普通に考えたら1度だし、祝福したい気持ちが勉強より優ってしまったから仕方がない…としか説明できなかった。成田空港の電話ではそこまで説明できなかった。

今でも筋道立てて言えばもっと早めに親に伝えてもよかったかもしれないと思うのですが、お金はナイと言えばナイし、あると言えばあるし、無ければパンの耳でも食べてしばらく過ごせばなんとかなる…というゴキブリ並みの生命力の自分の根拠の無さがこわいのですが、とにかくタイの花嫁になった友人は美しく、映画のような結婚式をオリエンタルホテルで祝福して、チャオプラヤ川は景色として見事に溶け込んでいた。仕送りから工面した航空券代とお祝いと500円の宿代のモトは十分に取れたと思うし、3児の母として生きる友人の姿は、美しい結婚式とともに今も輝いている。

大切なことは自分にとっては揺るぎないものでも、時にそれをきちんと説明する丁寧さがまだまだ足りないのだろうな…と書きながら、空を仰ぎ、必要なのは時間と言葉かな…と文字に落として一旦寝ます。

味噌に熟成期間が必要なように、わたしにも寝かせる時間が必要なのでしょう。

開かれた扉なら進めるし、難しかったら進めないだけ…というひどくシンプルなことではありつつも、文字ほど簡単に進まないのが現実で、だからこそ学びが多いのでしょうね。

人生の学びは続きます。いつまで続くのかなぁ…。